名古屋みなと校では第16回目となります『親子サッカー』を開催いたしました。
当日は競争やトレーニング、試合をしながら、親子で対決または協力をしていただき、
サッカーを通じて親子でコミュニケーションを深めていただきました。
また、お子様の成長を感じていただいたり、クーバー・コーチングのトレーニングを体感していただいたりできるような内容で進めていきました。
《7月イベント》 1Dayスクール ~親子サッカー~ 【名古屋みなと校】
2023.07.21
親子でサッカーを楽しんでいただくイベントを開催しました!

- ■開催日
- 2023/07/17
- ■開催場所
- 名古屋みなと校
- ■対象学年
- U-7クラス:幼児年中~小学1年生、U-10クラス:小学2~4年生
U-7クラス
まずは、ストレッチや反応ゲームで体をほぐしていきました。
次に、左右両足の様々な場所でボールを触るボールマスタリーを行い、親子で回数を競いました。
その後、子供対大人でコーン倒し起こしゲームを行いました。
次に、左右両足の様々な場所でボールを触るボールマスタリーを行い、親子で回数を競いました。
その後、子供対大人でコーン倒し起こしゲームを行いました。

少しずつ体をほぐしていきます

止まった状態でのボールマスタリー

動きながらのボールマスタリー

コーン倒し起こしゲーム
次に、ドリブルからのシュートやパスを受けてからのシュートを親子で協力して行いました。
その後のナンバーズゲームでは親子で対決してもらいました。
その後のナンバーズゲームでは親子で対決してもらいました。

ドリブルからのシュート

パスを受けてシュート

ナンバーズゲーム

親子で対決しました!
最後は、2家族で1チームを作って家族対抗の試合を行いました。
お父さん・お母さんはペナルティーエリア内に入れず、子どもたちのゴールは3点という特別ルールで行いました。
相手チームのお父さん・お母さんのボールを必死に取りに行くシーンが多く見られ、白熱した試合となりました。
お父さん・お母さんはペナルティーエリア内に入れず、子どもたちのゴールは3点という特別ルールで行いました。
相手チームのお父さん・お母さんのボールを必死に取りに行くシーンが多く見られ、白熱した試合となりました。

お願いします!

ボールを奪い合います!

親子で協力をして守ります!

お父さんからのパス!
U-10クラス
まずは、親子でボールを同時に投げてキャッチするゲームやボールマスタリーで体をほぐしていきました。
その後、反応ゲームを行い、親子で対決をしてもらいました。
その後、反応ゲームを行い、親子で対決をしてもらいました。

ボールキャッチゲーム

ボールマスタリー

じゃんけんしながらボールマスタリー!

反応ゲーム
次に、ステップ・オンというムーブス(ドリブル時に使用する動き)を練習しました。
導入として、ファーストタッチから狙ったところでボールを止める練習を行い、
より試合で使えるよう、ステップ・オンからパスするところまで、段階を追って練習をしていきました。
その後のナンバーズゲームでは親子で協力する2対2で対戦してもらいました。
導入として、ファーストタッチから狙ったところでボールを止める練習を行い、
より試合で使えるよう、ステップ・オンからパスするところまで、段階を追って練習をしていきました。
その後のナンバーズゲームでは親子で協力する2対2で対戦してもらいました。

ステップ・オン

体でボールを守ることも意識してもらいました!

ナンバーズゲーム

親子でゴールを目指します!
最後は、子どもたちチーム対お父さん・お母さんチームで親子対決を行いました。
子どもたちチームのゴールは、フットサルゴール+ミニゴール4つ、そしてお父さん・お母さんチームのゴールは、フットサルゴールのみで、さらにキーパーの代わりとなるコーン2本ありというハンデを付けた上で、本気の対決をしてもらいました。
子どもたちチームのゴールは、フットサルゴール+ミニゴール4つ、そしてお父さん・お母さんチームのゴールは、フットサルゴールのみで、さらにキーパーの代わりとなるコーン2本ありというハンデを付けた上で、本気の対決をしてもらいました。

フリーな味方へパス!

みんなでボールを奪いに行きます!

お父さんからボールを奪えるか!

華麗なパス交換からゴールへ!
参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
今後、親子サッカークリニック以外にも、1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同
今後、親子サッカークリニック以外にも、1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
クーバー・コーチング・サッカースクール
名古屋みなと校 スタッフ一同

U-7クラス参加者

U-10クラス参加者
イベント情報
今後も親子サッカークリニック以外にも体験ウィークや1ヶ月限定入会、1Dayスクールやゲーム大会などのイベントを予定しています。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
最新情報や詳細は下記ボタンよりご確認ください。
イベント開催1ヶ月前をめどに情報が掲載されます。
通常スクールでの無料体験を随時受付けています!
スクール生が実際に受けているトレーニングを無料でご体験いただけます。
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力 ※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
下記ボタンよりお気軽にお申込み下さい!
①下記ボタンクリック
②氏名から下記項目を入力 ※エリア選択(中部)及びスクール選択(名古屋みなと校)は不要です。
③個人情報に同意のチェックを入れ、確認を押す
④『送信する』ボタンを押す
お問合せ先
クーバー・コーチング・サッカースクール名古屋みなと校
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp
担当:宮本
Tel:052-746-9352
Mail:nagoya-minato@coerver.co.jp